料理

チョウザメって美味しいの?気になったので早速注文!味は意外とあの魚に似ていた

更新日:

チョウザメというとキャビアがとれる魚として有名ですが、チョウザメ自体は食用としてはあまり話を聞かないですよね。
池の水ぜんぶ抜く」というテレビ番組を見ていたところ、チョウザメが登場し、ふと「チョウザメってどんな味なんだろうか…」疑問が。
なんだか気になる…気になるぞおおおお

というわけでチョウザメを購入

ネットで「チョウザメ 通販」と調べてみると、宮崎で食用のチョウザメを販売しているショップを発見!
肉の匠家 みやざきシロチョウザメ

丸ごと1匹での販売をしており、朝〆をしてから送ってくれるとのこと。新鮮な状態で届くということなので、さっそくポチっと購入してみました。

チョウザメが到着

発砲スチロールに入った状態で到着!
着日時の指定ができるので、イベントなど日時が決まっている場合にも対応してくれるので非常にありがたかったです。
1人ではとても食べきれないので、パーティがてら数人で食べることにしました。

チョウザメ登場!

箱をオープンしてみると…


チョウザメだー!


やっぱりチョウザメだー!


ザ・古代魚!って顔をしてますね!かっこいい


独特のうろこ(皮骨というらしいです。)
チョウザメの名前の由来はうろこの形が蝶の形に似ているかららしいです。(本当は写真撮るつもりだったのですが調理に夢中で撮り忘れた…!)


触ってみると頭とうろこの部分がめちゃくちゃ硬いです。


尻尾を切り落としちゃったんですが、全体像はこんな感じ。

めちゃくちゃかっこいいんですが、食用と考えると正直まだあまり食欲は沸かない…ネットで調べると美味しいらしいけど、果たして本当だろうか。

何はともあれまずは捌いていきます。
捌き方は前日にYouTubeで予習をしておきました。

まずはひれを全部落とします。軟骨なので柔らかく簡単に切れます。

うろこ(皮骨)を削ぎます。これは他の魚にはなかなかない工程だ。

あとは通常の魚と同じように3枚におろしていきます。身の質感がとても柔らかく、表面が滑って泳ぐのでちょっと捌くのが難しい。

見た目はまるで白身魚だし、香りもほぼ白身魚。淡水魚ですが泥臭い感じは全くありません。

3枚おろし完了!上の鍋に入っているのが頭とあら部分。下が身です。身が柔らかくプリップリしてます。

骨にそって雄節と雌節に切り分けます。

中骨の部分はまるごと食べられるとのことで、ぶつ切りにして唐揚げにすることに。適当にしょうが、醤油、酒、みりんを加えて混ぜ混ぜ。

頭は出汁がとれるので野菜と煮てブイヤベースっぽくしようかなと思ったけど果たして。

写真上はあら部分を煮物にしたものです。

料理完成!果たしてお味は?

まずはお刺身。見た目は完全に真鯛そっくりです。

味は…やっぱり真鯛っぽい。いや真鯛よりも味が濃くて美味しいかも。
身がプリプリ弾力があるのに、味は寝かせた魚に匹敵するような旨み。旨いぜチョウザメ…!

ソテーしてみたもの。これも普通に美味しい。

ブイヤベース風のスープも野菜のうまさとチョウザメのコクが合わさって濃厚で美味!

見た目はちょっとあれですが唐揚げ。今回のチョウザメ料理の中で一番美味しかったです。

背骨を丸ごとぶつ切りにして揚げているのですが、不思議なことに骨がない。いやあるにはあるのですが、軟骨みたいに柔らかくてコリコリしてます。
何も知らずに食べたら魚とは気づかないだろうなあ。ああ~ビールに合う~

さいごに

いかつい見た目とは裏腹にチョウザメは美味しかった!
なかなか食べる機会のない魚なだけに、パーティなどで振舞うと盛り上がるのではないでしょうか。
意外とネットで購入できておすすめです!

-料理
-, , , , ,

Copyright© やおよろずに綴るブログ , 2021 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.